展覧会「筆墨にやどる思いー江戸絵画のこころに触れる」
2025.01.31
展覧会「筆墨にやどる思いー江戸絵画のこころに触 れる」
日程:2025年2月5日(火)~14日(金) 10:00〜16: 00
場所:川内南キャンパス・東北大学附属図書館1階多目的室
統合日本学センターの副センター長を務める杉本欣久が監修 した展覧会を、附属図書館多目的室にて開催いたします。
江戸時代の絵画をテーマに取り上げ、40点を超える作品を陳列す る本展覧会では、1章「吉祥のかたち」、2章「雪景の美」、 3章「山水への思い」、4章「和歌のこころ」と題し、その表現に 込められた意味を明らかにします。
出品内容は、これまで美術館や博物館への貸与実績がある一般財団 法人北島古美術研究所の所蔵作品を中心とし、研究を目的として収 集された個人所有の作品をあわせて展示するほか、 附属図書館の狩野文庫からも数点を借用いたします。詳しくは「 出品目録」をご覧ください。
仙台では江戸時代の絵画を観覧できる機会は極めて少ないですので 、この機会にぜひご覧いただけましたら幸いです。
日程:2025年2月5日(火)~14日(金) 10:00〜16:
場所:川内南キャンパス・東北大学附属図書館1階多目的室
統合日本学センターの副センター長を務める杉本欣久が監修
江戸時代の絵画をテーマに取り上げ、40点を超える作品を陳列す
出品内容は、これまで美術館や博物館への貸与実績がある一般財団
仙台では江戸時代の絵画を観覧できる機会は極めて少ないですので
主催:東北大学文学文学研究科 東洋・日本美術史研究室
監修:当副センター長 杉本欣久
後援:東北大学統合日本学センター
協力:東北大学附属図書館
監修:当副センター長 杉本欣久
後援:東北大学統合日本学センター
協力:東北大学附属図書館
【問い合わせ先】
統合日本学センター事務室
022-795-5244